境川工業の会社案内

 

境川工業の会社案内

 

ご挨拶

初めまして。産業機械用熱交換器及び空調用ヒーター・クーラーの設計製造を行っております境川工業 代表取締役社長 眞田博之です。
当社は1947年に創業して以来、「お客様に満足していただける製品の創造を通じ、社会に貢献する」を経営理念に掲げて産業用熱交換器の設計製造事業を展開しております。当社は「フィンチューブ式熱交換器」を得意としており、様々な工業製品の生産工程に採用されています。
スピーディーできめ細かい対応を通じて多様なお客様のニーズに応えるとともに、社会課題の解決に取り組んでいます。また熱交換器本体に加えて周辺機器を当社事業として展開するために、研究開発・人材育成・設備投資を継続的に進めています。
さらにこれまで培ってきた熱交換器技術を活用して、次世代エネルギー分野にも挑戦し、脱炭素社会の実現に貢献して参ります。
これからも技術革新とビジネスモデルの変革を進め、新たな価値の創造と企業価値の向上を図るとともに継続可能で豊かな未来社会の実現のために尽力する所存です。

会社概要

社   名 境川工業株式会社
創   業 1947年1月10日
設   立 1948年1月26日
代 表 者 代表取締役社長 眞田博之
資 本 金 12,000,000円
従業員数 55名
事業内容 産業機械用熱交換器及び空調用ヒーター・クーラーの設計製造
所 在 地 大阪府堺市美原区大保210-1(本社・工場)
M A P
T E L 072-361-3085(代)
F A X 072-362-2094
取引銀行 大阪シティ信用金庫 松原支店
京都銀行 堺支店
伊予銀行 堺支店
三菱UFJ銀行 松原支店

会社沿革

昭和22年(1947年) 眞田冨美雄が大阪市港区南境川町(現在の港区波除町)に「境川工業所」を個人創業。
昭和23年(1948年) 境川工業株式会社を設立。
暖房用鋳鉄製ラジエター及び各種水槽・油槽・化学タンクの製造にあたる。
昭和25年(1950年) エロフィンヒーターの製造を開始。
昭和34年(1959年) 各種プレートフィンヒーター・クーラーの製造を開始。
昭和43年(1968年) 1月、創立20周年を機に、大阪府南河内郡美原町に美原工場を新築移転。
昭和47年(1972年) 本社東棟の増築、塗装工場の新設を行う。
昭和49年(1974年) 大阪営業所を廃止し、本社美原工場に統合。
昭和52年(1977年) 本社西棟を新築する。
昭和60年(1985年) フィン自動圧入機、円周自動シール溶接機、管板自動穴孔機、型鋼加工機等を導入する。
平成2年(1990年) 本社新社屋竣工。
平成5年(1993年) 創立45年を機に本社西棟を改築。
平成12年(2000年) ISO9001認証取得。
平成14年(2002年) KHK(高圧ガス保安協会)・溶接施工法確認試験 合格。(02大580)
平成15年(2003年) ISO9001:2000認証取得。
平成16年(2004年) SUS用自動シール溶接機・自動管板穴明機等の導入並びに排水処理設備(酸洗処理)を設置する。
平成19年(2007年) ISO14001:2004認証取得。
平成20年(2008年) ボイラー製造許可工場となる。(大労安許225-1号)
蒸気ヒーター能力試験設備を導入する。ISO9001:2008認証取得。
平成22年(2010年) 第一種圧力容器製造許可工場となる。(大労安許225-2号)
平成24年(2012年) 堺市より『さかい環境チャレンジ企業』に認定。
平成26年(2014年) 本社事務所を改装。
平成27年(2015年) 眞田博之が代表取締役社長に就任。
平成28年(2016年) 大阪ものづくり優良企業賞『匠』2016受賞。

建設業許可[大阪府知事(般-28)第145983号]取得『機械器具設置工事業』

ISO9001:2008,ISO14001:2004統合認証取得。

平成31年(2019年) 堺ブランド『堺技衆』に認証される。(認証番号0116)

『第5回シマノものづくり大賞』特別賞受賞。

令和2年(2020年) 堺市美原区内に第二工場(新工場)を建設
令和3年(2021年) 新形状フィンを採用したステンレス高効率熱交換器 が、『関西ものづくり新撰2021』の環境・エネルギー部門に選定される。

『はばたく中小企業・小規模事業者 300社』 の「生産性向上」分野で選定される。

令和5年(2023年) 『放熱フィン、及び、放熱フィンを備える熱交換器』にて特許を取得。
令和6年(2024年) 第2工場をISO9001,ISO14001:2015追加認証取得。

『健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)』に認定される。(2年連続)

境川工業の熱交換器